2010年12月31日金曜日

総括。

あと数時間で今年が終わる。




2010年に名前をつけてやるとすると

「拾い集める年」




新しいこと、人、もの
に積極的にチャレンジしてきた数年間を経て、
(望んでなくても経験せざるを得なかったものも多いけど)
必要なものをざざーと拾い集めたの。





2011年はそれらを固めて放出する。
入力したものを出力する年。




新しいステージ。
大事に大事にあっためていたものを形にしてみる。





強くなるぞ。







2011年も藤子、フジコをよろしくお願いします。

2010年12月28日火曜日

心臓くだける。

拾得(じっとく)飛び入りにいってきました。

日本最古のライブハウス拾得では
月に2回飛び入りライブが行われます。



結果、ひどいもんで、私の一番ダメなことが
露呈した形となりました。



お金をもらってるライブじゃなくて本当に良かったわ。



それにしてもあの緊張感。
全員演者、しかも十数組。
初めてのハコ。


ステージに立った瞬間逃げ出したくなったよ。

ここしばらくの中で最悪の出来で
もう飛び入りは二度とでないぞ、



と心に気めたのですが
私のあとに演奏された日本民謡の方と知り合ったり
ライブのお知らせください、と名刺をくださる方が
いたりと、うれしいこともあったので
ちょっと揺らいでいる。

二人とも素敵な演者だったのですよ。




こうやってねめげそうになると救いの手があるのです。






(人前でなにかやるなんて、
この世で一番苦手なことなのに
なんでやっているのか。
とも思うんですが)


やめられないんだなーこれが。

2010年12月26日日曜日

あぁ、

真央ちゃんと笑い飯に勇気をもらったよ。






ありがとう!
おめでとう!





感動した!

2010年12月23日木曜日

年末ですな。

まだ少し早いですが、
本年も皆様、大変お世話になりました。


ご来場いただいた皆様、
藤子音楽活動にかかわっていただいた皆様、
関わってないけど私を助けてくれた皆様、



ほんとうにありがとう。




…という単純な言葉しか浮かびませぬ。





ただ今少々行き詰まり気味の藤子ですが、
これしきは大したことはないと思います。



年始、1月7日のライブから2011年は始めてゆきます。




そろそろ落とし穴が現れる時期、








ここが運命の分かれ道な気がする。






ばたっとなるか

ぎゅいーんとなるか










見守ってください。





どすこい。

2010年12月22日水曜日

Life Is Like A Roll Of Toilet Paper...










だそうですよ。



終わりに行くほどすぐになくなる。





大変だ!

ほっこりしたい。

だーーーーーーーー!!
っとダッシュして




ばたっとなって





また
だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
っとダッシュをする。

2010年12月21日火曜日

冷静に

私は

贅沢ものだ。






吾唯足知





不安なだけ。
不満などありませぬ。

2010年12月20日月曜日

ここが

踏ん張りどころ。

2010年12月19日日曜日

シーソー

悩ましい問題、が、ありました。

うれしいこと、が、ありました。





やっぱりバランスをとるようにできている。




いろんな人と話をしたよ。





居心地が悪いのは
共通言語をもたないから。
共通言語を持つってすごいことに思えた。
そんなこと久しぶりだー。
居心地いいってすごいこと。




…誰とでも話せばわかることもたくさんあるはず。




でも、お互い興味を示せなかったらしゃあないよ。











今日は朝の目覚めは良かったのに
何をやってもうまくいかなかった。




うれしいをひきずれない。
うれしいとおなじだけ反動がきた。







なやましさとうれしさを天秤にかけたら
うれしいが勝ってたから
今日はバランスをとったんだな。


だったら明日はいいことがある。



今日は頭の整理をしてゆっくりねむろう。

2010年12月18日土曜日

ハッとする

朝5時半に目が覚めて寝られず、
すっきりしないままこの時間まで過去の自分の日記を読み返してみた。


自分の日記にハッとすることがあったり、
そうなんやー!とすっかり忘れてることがあったり←蚤の記憶力
必死で耐えてる感じが滲み出ている。





ところで私、絶対多重人格なんだ思う。
病的なものではないと思うけど、
みんなそうなんかな。




「おかーさんごはーん!」
といってナイフとフォークを机に突っ立てて催促している子供



「さあーおたべ。」
と差し出す母親。





どっちもいる。私の中に。





足りないのは

「おいしいね、ありがとう」




といえる、やさしくどっしりとした父親。





共存できるかな。








「てんめぇざけんなよ!ボケー!」

と言えるヤンキーにーちゃんもいるとなかなか魅力的かな。




なんで関東弁やねん。

2010年12月16日木曜日

ピーナッツがついてくる。






二条駅前にコメダコーヒーができた。







セブンの跡地はあの有名なコメダコーヒーになりました。








京都の人はあまりなじみがないかもしれないけれど、
名古屋ではそこここらでやたらとみます。
1日5軒くらい見ます。もちん別店舗で、です。






あまりに懐かしいので今度必ず行ってみます。
モーニングやコーヒーのお供、ケーキのラインナップなど
現地と同じかどうか、検証してみます。





明日オープン。

2010年12月12日日曜日

よあけ

ギターが帰ってきた。





前回のネガポジのときにアースが外れてて
じーじーうるさくて、

「ギターのブラックジャックみたいなやつがおる」

ということだったのでそのまま預けてきたのでした。






ほとんど弾かない時期もながく、かれこれこのギターとは
13年ほどの付き合いなのです。実は。





買った当時はただ知っている曲のコードをざかざか
かき鳴らすだけで満足だったもんだ。

ピックもうまいこと持てなくって何度サウンドホールの中に
転がり込んだか。



しかしドラムのスティックを持つと同時にギターはケースから出なくなった。

そのうちドラムもやめてしまって、
音楽は聴くだけになって、
絵も描かなく、描けなくなった。












・・・大事なものは捨てても戻ってくるのだね。









カラッカラの乾いた音が好きだった私ですが、
今は指弾きで湿っぽい音を出している。
サウンドホールにピックが転がり込むこともなくなりました。


そのかわり右手の人差し指の爪がすり減ってペラペラになるのです。





ギターはばっちり治って
響いてくれている。










本日は外がこがらしビュービュー。






家の中でじっとしているわたし。







さて、安いコーヒーをおいしくいれましょ

2010年12月7日火曜日

あついものをあついうちに。

あーおわりましたがな。


昨日磔磔にて無事名古屋からのお客様を迎えることができました。

実はなんじゃかんじゃと私自身のコンディションは微妙で
朝飲んだ薬のせいで頭が若干くるくるぱーだったわけですが、
なんとかその日の雑務をわしゃわしゃーと片付け、
磔磔へ。


一足お先にご一行到着され、
紹介も終わり、リハ終了後、
祇園や先斗町をご案内しました。


ちょうどいい時間に磔磔に戻ることが出来、
20分後ぐらいに一組目のTHE ロック大臣ズさん。


いい感じでした。私、好きでした。
とても若いので彼らは今後どんどんと京都の音楽シーンで
活動の場を広げていくんだろうなーと思いました。
荒削りですが、(全然人のこと言えない)
言葉とか勢いとか素直なところに魅力を感じました。
磔磔にも似合ってたし。


2組目はカーマスードラさん。
リハのときからロック全開、久々に観たパワフルなギャルバンでした。
こういうかんじの女性ロックって最近あまりないなあと、
そんなに長いことライブハウスに出入りしてる訳じゃないけど、
何となく世間の風潮から女のブルースはジャズ寄りファンク寄り、
ポップス寄りになっていると思うので、こういうかっちょいい
女ロックはライブハウスならではですなー。


そしてトリに今回お招きしたCannon Ball Rush!!さん。
カーマスードラさんたちが会場を本当にいい状態でバトンタッチ
してくださり、しかもライブ中も盛り上げる盛り上げるで、
演奏者のテンションがグググッとあがっていくのがわかりました。
名古屋とか、大阪の出戸とか、とにかく今の私の生活とは隔離された
ところで彼らを観ていたので、磔磔というお客としてホームグラウンドな
場所で彼らを観るというのがもうとにかく不思議!でした。

聴き慣れた曲を来慣れた場所で、
なんとなくいつもの京都のお客さんの中で、
至極個人的なことですけどね、
私はどっかいっちまったようなかんじでした。
分かりにくいけど説明しづらいのです。
とにかく何かが変わる。
あっというまに終わり、会場から拍手がわーっとなって時間もリミット3分前。



今回の第2の仲介者もTHE ロック大臣ズさんだけ浮くのでは?
と心配していたみたいやけど、いかにもつながる!ってのが3
連続より絶対いいと思うし、それでこそ磔磔!てかんじやし。
とにかく、大成功のライブだったと思う。
一番心配していた、Cannonと京都を結びつけるという役割は果たせたと思う。
ほんとに皆に感謝!ありがとう!化学反応おこったよ!
打ち上げもいい雰囲気やった。
Cannon Ball Rush!!お疲れさま!







さてと、私は私でやらねばならぬことがあるのです。

衝撃をうけた出来事もあり、なおさら「早くやらないと」。
実現しないかもしれないことも、可能性が0でない限り、
万全の体制を整えておくよ。夢だったもの。

今回の色々も糧にしつつ、とにかく先に進まねば。
見守ってくれる人がいるというのはいいもんですね。

がむしゃらに、でも日々の機微を微妙に感じられる状態でいながら。





やりますえー。

2010年12月3日金曜日

おしらせ

藤子です。おはようございます。朝です。


昨日はあんなに雨だったのに
目の前のカーテンを開けると雲が早いスピードで
北東の方へ向かっており、
どうやらいいお天気の予感です。



さてさて、話はかわり、
来週の月曜日12月6日には少しだけ私が
お手伝いさせていただいたライブがあり、
私は出演しませんが、その告知を。


12月6日(月)
京都 富小路仏光寺下がる 磔磔
出演:
Cannon Ball Rush!!(名古屋)
カーマスードラ
THE ロック大臣ズ

17時半オープン/18時半スタート
前売り1000円/当日1200円+ドリンク600円


Cannon Ball Rush!!は私が名古屋に一時いた時に
しばしばライブを観に行っていたバンド。
初めて観たのは大阪で、長髪、ランニングのイカツイにーさんが
4人出てきてそれはそれは恐ろしかった(笑)
でもスライドギターを全面に押し出したグルーブ感あふれる
ロックでとってもかっこ良かったのです。
サザンロックという言葉をそのとき初めて知った。
あーCCRとかみたいなことか!と。


そのときは名古屋から夏休みで関西に帰ってきていたので
名古屋に戻ってからはライブに行くようになり、
孤独に過ごしていた辛い日々の中の私の楽しみとなったものでした。
今はお薬が効いているので孤独感や焦燥感はずいぶん軽減され、
独りだと感じることもほぼなくなりましたが、
当時はずいぶん心の支えになっていたような気がします。



現在はメンバーが半分入れ替わり、
雰囲気は結構変わったようです。
(実は結構さみしいが)
ギターの方が抜け、ドラムの方は別の方になりました。
この編成になってからはライブをまだ一度も観てないのですが
今回はレコ発ということでサポートメンバー込みの
4人編成になるようです。
特別な日であり、京都で彼らが今後活動する足がかりにも
なればいいな、と思っているのでぜひ足を運んであげてください。
・・・私の為にも。
チケット予約は私も承りますので、お店に連絡か藤子BBSとかに
書き込みしていただければと思います。



何より私自身があの頃と全く違うので
私が一番楽しみにしているはず・・・



とにかく!ぜひおこしくださいまし。
楽しい日になるはずですので。


無理を聞いてもらったKOBUちゃんや磔磔さんにも感謝です。




フジコはレコーディングの準備をしています。
2月くらいにプチレコ発的なものができると思います。
藤子としても今メンテナンスに旅立っているミネコを補っている
パックンにて練習に勤しんでおります。


ますます、ます。




さー今日は色んなことを、するぞ。

2010年11月29日月曜日

日常。

朝、最寄りの駅に向かう途中、
小さなサボテンのようなものが道のど真ん中にありました。


近づいてみると渋めの萌木色の手袋がちょこんと立っているのでした。


「手袋」と脳みそが認識したころには通り過ぎていたので
救出してあげることができませんでした。


ところで、もう少しいったところの家では飼われているわんこがいます。
仮に彼をたろうとします。

たろうは人見知りの雑種風の犬で
初めて会った頃はわんわんと吠えまくっていました。


しかしそのうち通り過ぎても吠えなくなりました。


通り過ぎるたびに目を合わさずチラ見されます。


しかしこの日のたろうさんは、なんと、
寝そべっていたのに私のほうに一瞬立ち上がって向かう素振りを
見せました。


さすがに人の家のわんこをたやすくわしわしするのも気が引けたので
笑顔を見せながら通り過ぎました。



次の日、たろうさんは近寄ってきませんでした。
しかし、チラ見されながら通り過ぎたあと振り返ると
たろうさんもこちらを振り返りました。





例のサボテンは誰かの手によって電柱目線くらいのでっぱりに
ひっかけられていました。

2010年11月25日木曜日

ネガポジ

終了しました。ネガポジ。


うっかりと直前のブログ更新をしておらず、
ご心配していただいた方がいたようで、
すみませんでした。反省します。
でもは見ていただいてるんだな、と再確認し、
少しうれしくもあります。




まだ気持ちの整理ができていない部分があるので
いろいろまた書いていけたらと思います。



たくさんしゃべった日でした。
良い夜となりました。




~速報、次のライブはまたネガポジで、2011年、1月7日(金)です。
それまでに何らかの形で出演が入らなければそれが次となります。




よろしくお願いしますね~。



おやすみなさい。


藤子

2010年11月16日火曜日

本日練習を録音しました。


下手すぎてびっくりしました。



上手っぽくとか、テクニックよか
あんまり興味ないけど、

自分が思っているように、やりたいように出来ていないのは
問題です。


ライブまで後1週間、音源作りまでもそんなに時間がない。




焦。

2010年11月14日日曜日

ただひたすらに。

私は木工などをしていると
気分が落ち着くようです。



コロコロのついた棚をつくりました。
絵の道具を入れておく為のものです。
中には色々と必要なものを収納しておいて、
描くときには材料を上に乗せて
コロコローと引き寄せるという優れものです。
作業台の一部として使えるわけです。



今は看板をつくっています。
うまいことできるか若干不安は残りますが・・・



それからそれから




そろそろ音源つくります。


(まえから言ってるけど。)





先ずはフジコのほうから。

自主制作で本当に手作り的なものになる予定ですが、
来年の早いうちに発売できたら、と
思っています。
恐らく非常にシンプルなものになるのではないかと。



春過ぎ頃には藤子のほうも発売する予定です。
どちらも5〜7曲くらいのミニアルバム的なものになる予定です。


フジコ、藤子第1期終了の記録的なものになるかと。




よーろーしーくおねがいします。

ね。

2010年11月13日土曜日

日々の機微

ごきげんよう。
久々の更新です。


私事なので、細かいことはは書きませぬが、
色々とめまぐるしく過ぎてゆく日々でした。





人は亡くなるときに
生きてきた人生の重みというか、
周りの人にとってどういう存在だったかということが
試されるということを少し実感しまして、

「独りで死ぬからいいんだい」

と片付けず、
少しでも別れを惜しんでもらえるくらいの
周りへの心遣いができるようにならんといかんなあ、
と、おもいました。

いや、そのために、というよりは、
そのように生きてきた人は
望んでなくても
そのようになるなと。いうことです。

2010年10月30日土曜日

あの人も。

私の憧れている人が憧れている人に
私が憧れるとは 限らない


私が憧れている人が 
私の憧れる人に憧れるとは 限らない



だから不思議。

2010年10月22日金曜日

最近の私

シゴキが足りません。



あれもやりたいしこれもやりたい。









ここからが一番旨いところじゃないか。

2010年10月18日月曜日

生えるんです。

連続投稿ですがね、

生えるんですニョキニョキと。




ア・ボ・ガ・ド !




私の消費したアボガドの種を
花壇に植えておくと


生える生える。





日本では育たぬものだと思っておりました。





冬の寒波でダメになってしまうのかしら。











ちなみに、実がなる頃には15〜6メートルになるそうですよ。
ここだけの話。





えー!

ほっこり

怒濤のような日々が過ぎました。


あー、




明日も朝からなんやかんやと。




腕を磨くということについて
色々と考えさせられる日々でした。



もう大丈夫。





ただひたすらつきすすむのみであります。


継続は力なり。


どっこい。

2010年10月9日土曜日

雨のにおいがする。

雨の日は調子が悪いので
最近雨の日に出歩くということがなかったけど
本日は用事があり、港の方へ出かけました。


幸い体調はよく、
雨の風景の港はとても新鮮で
心が落ち着きました。




カモメがふわっとやってきて
くるっとまわり、
魚がぴちゃんとはねました。


海面は雨粒でひっきりなしに水玉に揺れていました。


赤いでっかい橋がかかっていて
しばらくぼーっと眺めていました。



雨の匂いはとてもいいです。



いつもの、黒い、
骨の多い、柄の曲がっていないまっすぐな傘をさして
ぼんやり散歩をしました。




帰り際に独りで観覧車にのりました。
勧められた写真は買いませんでした。




明日には止むそうです。

2010年10月6日水曜日

ガラクタ かしら

部屋を掃除しました。


自分のベストポジションを変更したので
いつもと見える景色が違います。
機動力がアップしました。



壁に向かっていたのを
窓に向かう方にしました。
空が見えます。




それにしても、物を捨てるのが苦手です。
要るものと要らないものを分けるのが苦手です。







心が乱れると部屋が乱れるそうです。
でも好きなものに囲まれているのが好きだったのです。





年齢を重ねるとともに、
少しずつ要らないものを削ぎ落として
シンプルになればいいなと思います。

2010年10月3日日曜日

行ったり戻ったり

夢を見て

凄い気持ちで起きるのに

何も思い出せないあの感じ。








昔の出来事を思い出すのに似ている。






時々突然とりつかれたりするんだな。

2010年10月1日金曜日

彼は云った

良いことのあとには悪いこと。
悪いことのあとには良いこと。



この

血が沸き立つ・・・




決してただただ前向きな訳ではないけれど








燃えてる。

2010年9月27日月曜日

がんばらないと感謝できない。

考えすぎて行き詰まるといわれたけれど、




考えが足りないから前へ進めないんじゃないかとふと思いました。




もっとよく考えなおしてみます。

亀の歩み

ガラガラ終了しました。

お越しいただいた皆様、
ありがとうございました。
ガラガラでもまた演らせていただこうと思います。マル



新曲「タンク」というのをやりました。
まだできたばっかりでぐにゃぐにゃとしているので
色を付けていきたいです。


ところで、
立て続けに自分のことを人に話す機会があり、
改めて冷静に話すというのは
とても難しいことだと思いました。
感じる感覚は同じなのに、
言葉にすると違う感じがする。

言葉をばっちり、しかも反射的に選ぶというのは
とても頭脳が必要ということがあらためてわかり・・・

(お笑いの人とかはすごいなあ、と思う)




精一杯提供するしかないので、
皆さんにはお好きなように聴いていただければと思います。


藤子とフジコの違いについて気を遣っていただく方がありますが、
楽しみにしていただいた曲を聴けないという事態が起こらないように
バージョンが違うと説明しているので、その点はゆるりとお受け止めください。


本人いたって自由にやっております。


別のバンドだというような感じで。






次回までしばらくあくので飛び入りとか出てみようかな。



次回ネガポジもどうぞヨロシクお願いします。

2010年9月25日土曜日

桜ノ宮ガラガラ(久方ぶり)

明日、というか本日

大阪 桜ノ宮 ガラガラ です。


凄く、もの凄く久しぶりで
とにかく久しぶりです。

フジコで一年くらいまえに出させていただいた
以来でしょうか。


藤子では2年ぶりくらいかな。



歌い始めて間もない時からお世話になっているガラガラです。




高速道路を初めて演ったのはあそこかな。

あの時の自分にぶつけるつもりでうたいます。




それでは明日。

2010年9月24日金曜日

2010年9月14日火曜日

昨日のこと

昨日は磔磔にお越しいただいた皆様、関係者の皆様、どうもありがとうございました。
至らない点も多々ありますが今後ともよろしくオネガイシマス。

さて、昨日ステージからおりた後に私にハンカチを手渡してくださったご夫人がいらっしゃり、鏡を確認してビックリ。

粉をはたいた上からアイラインを描いたものだから、大量の汗で流れ落ち、見苦しい顔が100倍見苦しくなっており、大変失礼な顔となっておりました。

さながら黒い涙を流す妖怪のようでした。気をつけます。

しかも暑い暑い言ってたせいでお店の方に気を遣わせてしまったようで、クーラーを強くしていただいてたみたいです。
私が長袖を選んだのが悪かったのです。


こういうところで人間性が出るような気がします。


ステージの上からは照明の色が変わっていくのがよく分かり、とっても心地よかったです。
お客さんにも好評のようでした。ありがとうございました。


久々の磔磔、なぜか無性に緊張しておりましたが次のライブが待ち遠しいです。


重ね重ねありがとうございました。


次は25日、久々の大阪、桜ノ宮ガラガラにてです。
19時半くらいからゆるりとはじまります。
ツーマンのようなのでゆったりペースで。



おまちしております。

2010年9月12日日曜日

さて明日です

明日です。
磔磔でライブです。



あとは明日の持ち物準備をしなければ。

ギター、ギターにまつわる小物類、印刷物、
衣装に化粧道具、


イベントごとの前のなんやかんやは
いーっ

となりますな。


でも当日かならず何か1個は忘れ物をします。



明日雨なのかしら、

どれどれ

「明日の京都府は、気圧の谷が通過するため午前中は雨で雷となる所がある見込みです。午後は次第に晴れるでしょう。」





みなさん。晴れるそうですよ。
これはくるしかないですね。


それでは明日磔磔でおまちしております
まいど藤子でした。

2010年9月8日水曜日

ただぐっと

音楽の話を全くしていなかったので。

最近はおんなじ曲をやっても前と違う気がする。


良いか悪いかは自分では全く分からないし
聴く人によっては同じじゃないか〜
とか
前の方が良かった

ということになると思うけど、

演奏する身になってはじめてわかることは

それは仕方ないことだと。



過去を振り返って何かを取り戻してもそれは前進であって。
自分でいいと思うようにしていくしかないんだな。
やっちまったことはしかたないしな。



曲を書いています。

でも前の曲をまだしばらく歌っていたい。
そんな気分です。



ひとつ大きな区切りがつきそうなのです。
うまくいえないけどそうなのです。
音楽活動としての話です。



録音しようと構想を練っていて、
うーん、と迷っている。
出せるとしたらフジコのが最初かな。

そしたらフジコも藤子もライブしてみようかな。




みなさーん!ライブに来てください。



来週月曜、磔磔で待ってます。

音源にする前、
その後、



変化をどうぞお楽しみください。



藤子は日々変化している。
腐らないように努力します。
よろしく。

2010年9月3日金曜日

ご清聴ありがとう

めんどくさい話を書いたら
検索数がぴこんとあがりました。


皆さま意外とめんどくさい話がお好きなんですね。


私もめんどくさい話嫌いじゃないです。
けどどーしようもなくくだらない話も嫌いじゃないです。



久々な人に数人会いました。
私の方が変化していっているのでどの出会いも新鮮です。
皆も変化しているようです。
あらたに踏み出すときはある状況への別れでもあります。
応援する気持ち、少し寂しい気持ち。
どちらも相手に対する想いがあるためにおこると思うので
よしとします。




部屋でクーラーをつけるかどうかの格闘の結果、
クーラーをつけたり消したりしながら余冷を楽しんでいる。

毎日手の絵ばっか描いています。

2010年9月2日木曜日

無題

ちょっとめんどくさい話をしますが、聞いてくれますか?



私を悩ませていた色々から少しずつ解放されて進み出して
過去を振り返ることが多くなりました。

そして大好きだった曲、大好きだった児童書に絵、
そして自分の曲も、全く間違ってなかったと。


常々より表があれば裏があると思っているわけですが、
実は裏が表で表が裏かもしれないとか、
そして裏と表が同時に同じところに存在するとか。


つまりは裏のある絵や歌には色気やパワーがあると
おもっているわけですが、毒があるものが好きというのとも
通じていると思います。
毒だけの物にもあまり興味ありません。
両方あってこそ、です。


好きなものの共通点を色々さぐっていると、裏とも言えるけど、
さらに言うと「向こう側」という言葉がぴったりだな、と思いました。


たとえば絵画の場合「キャンバスに絵が描いてある。」
と思うのはあまり感情の動かない作品であります。

いっぽう、心動かす作品はキャンパスの淵がそのえがかれた世界への
入り口の窓枠という感覚があります。
もちろん窓枠ですから向こう側にでっかい世界があって、
そこに入っていく自分は絵よりももっとちっぽけです。


(あ、でも「世界観」ということばを多用する人は
信用できないです。
「独特の世界観」と「理解できない」は近似値と
思うからです。
センスあるなし言ってる人はもっと信用できないです。
そういう人は小器用で表面しかみてないような気がするからです。)


テレビで実力派若手歌手と言われている人が歌っていました。
確かに器用にうたうなあ、という感じがしたけどそれ意外は、
特に感情は動きませんでした。
窓枠の中はハリボテのようで向こう側は見えませんでした。


これは私の考えですが、色を感じながら歌うとその色が、
景色を見ながら歌うとそれと良く似た景色が聴いた人にも浮かぶと
おもっているのです。
向こう側を見ている人は演奏している時の目が違うと思います。


もしかしたら人によって向こう側が見えるものが違ったりするのかも
しれないけど、
もしそれを見ないで判断しているのだったら「なんともったいない」思います。


裏が表かもしれないから、
案外現実より向こう側のほうがほんとなのかもしれませんし。







さてさてつうじましたか?
私のせつめいがヘタクソで
わからん、掘り下げたい人がいたらよっぱらった私に
直接突っ込んでください。




9月13日、磔磔もうすぐです。
ぜひお越し下さいね。
5時半開場、6時半スタート、いちばんめのよていです。

2010年8月20日金曜日

いとおしむ。






春に友人から来たハガキがふと目につく。





気遣いに満ちあふれながらもさりげなく軽い文面に
相変わらず彼女のすばらしさを感じるものです。





語尾は

「どうぞ、おいといください。」







おいとい?
おいといってなに?






いとう
厭う?
嫌いってことか?





※厭う

2 かばう。大事にする。いたわる。現代では多く健康についていう。「おからだをお―・いください」






・・・私は自分の無知と彼女の凛とした態度に圧倒されるものでした。





そういや返事出してないな、
こういうとこだな、私。

しばらく手紙とかかいてないので絵手紙でもおくってみることにしよう。

2010年8月18日水曜日

それぞれに

日常の表面をペロリとめくると
あらわれる色んな世界

ここにいることは変わらないのに


別の人間。



いったいどっちが現実なんだか。

2010年8月15日日曜日

きんぎんすなご








視界を埋め尽くすほどでっかい
真上にあがった花火は




涙が出るほど美しい。





まる

2010年8月12日木曜日

田舎の風景


家から最寄り駅までの空き 地にて





なんかぐっときました。





大事なことです。

2010年8月11日水曜日

カナブン


窓のすぐ裏側は
隣の敷地でトタンの小屋があります。



そのわずか30センチくらいの隙間に
正体不明のさわやかな木が生えているおかげで
景色が涼やかです。



その窓の網戸に
カナブンが一匹。




玉虫色に光る綺麗な緑色と
ピンクゴールドの手足。






くるっとまわってファッションショーをしてくれた。

2010年8月10日火曜日

プレゼント


もらいました。






一個は糊、あとのふたつはクリームです。








年甲斐も無い感じがサイコーです。








いっこ歳をとりました。





誕生日を祝う習慣などないのですが、
今年は色んな人の愛を感じて
ちょっと感動しました。




歳をとるのも悪くない。





ヲワリ。

2010年8月9日月曜日

パワー


鳥の肝が定期的に食したくなる。


焼き鳥屋に行ったら独りで6本くらい食べてしまうくらいに。




好きとかそう言う嗜好とどまらず、

「鉄が足りん」

という瞬間が
定期的に訪れるのです。



酒は弱いくせに
酒飲みの好みそうなものばっか好む。



香辛料も好きです。

山葵、芥子、胡椒・・・

ジャガイモにはこれでもか!って言うくらい
粗挽き黒胡椒を振りかけます。
うどんにも振りかけます。
おまけにうどんにはうどんと同量くらいの大量のネギをいれます。




全体的に体にエネルギーを起こすものですね。

自らエネルギーを発する力が弱いのかも。





藤子は皆のエネルギーを分けていただいて生きております。

2010年8月7日土曜日

カクゴセヨ。

ネガポジでした。

藤子をネガポジでやるのはこれが初めてでした。




 なんだかネガポジはいつも緊張します。




今回は私の中で新しい試みを色々としましたが、
反省点も含め、貴重なライブとなりました。
手応えもありました。





それから、思わぬお客さんに来ていただいたりして、
身がブルっと奮い立つうれしいことがいくつかありました。
とっても真剣に聴いてもらっているということが分かって
ハッとしました。




覚悟の分だけ喜びがわいてくる。




ほんとうにほんとうに感謝の気持ちがわいたので
きちんと形にしていかなければ。
形にする覚悟。




レコーディングするという覚悟も含め、
転機を感じる。
脱皮です。
変わる覚悟。



しかし、変化する中で一番大事なものを
なくさないように注意しながら。
変わらない覚悟。




新しい出会いに一喜一憂する私。
受け止める覚悟。





たくさんの人に聴いてもらえるように
まだまだはじまったばっかりでございます。




今後とも藤子とフジコをよろしうに。

2010年8月5日木曜日

明日でごんす

明日ネガポジでライブです。
いろいろ吸収したと思うので
いかせるライブにしたいなと
思うのであります。


6時頃開場、7時開演ですよ。




来ないとのろわれる その2



ぜひ。

2010年8月2日月曜日

仮面サイダー


出会いは不思議。





人間は嫌なことが体の四分の一以上になると死んでしまうそうです。



だから、嫌な思い出も時間が経つと自然に良い思い出にかわるそうです。






このところ、懐かしい人々に再会します。
懐かしい場所に行きます。
そして、再会を望んでいる自分がいます。
そしてその実現は非常に感動を呼びます。




あの頃の自分に
今の自分はほめてもらえるでしょうか。
それとも叱られるでしょうか。








巷では復刻版も流行っている。

2010年7月26日月曜日

今日は満月

なんでか、



「もうだめだ」



と思った直後に



ピン!と
ひらめく出来事が、出会いが
あるもんで。




だめだった自分の曲も
ひゅっと息を吹き返して
意味を持ってきたりするもんで




不思議。

2010年7月17日土曜日

雲過ギヌ

扇風機の羽は
枚数が少ない方が
「『ワレワレハ...』声」
が出やすい。

そんな気がします。



今日は夏日。

2010年7月15日木曜日

もうすぐ夏ぞな

生きております。



全然更新してませんでしたが、
生きております。

雨が凄くって、
各地皆様どうかご無事で。

本当に家の前の道に水流が出来るほどの雨で
外出する必要がなかったため
本当にほぼ家からでない2日間でありました。




最近何もしない時間をできるだけとるようにしている。

人間って言うものは本当に体に左右されるもんだなあ、と。
精神と肉体とか切り離して考えるのはどうにも違うと思う。



ー健全な精神は健全な肉体に宿るー



とは言ったものですが




では障害者には健全な精神は宿らないのか


なんて言う人も。




障害があろうと無かろうと、
神経、体の中枢機能を害しては
やはり心も健康ではいられないと思う。


心の動きも体から何らかの物質やら電流?的なものの分泌や
作用やらで動いているんでしょう。
脳機能の低下によって認知障害とかおこるんだから、
やっぱり大事な部分が健康でいられるようにしておくというのは重要なんだと思う。



逆に、精神が健全であれば
肉体に表向き障害があっても健全な肉体なのだと思います。

むきむきマッチョのいかにも健康です!
なーんて人が必ずしも健全な精神の持ち主かどうかはわかりませぬが...



かといって、精神、肉体に支障を来すこと、人を攻めるつもりなどまったくありません。
私も丈夫な方ではないし。





苦しい思いをしている人がたっぷり休んで、
良いものをいっぱい吸収して安らかでいられますよう。

ぐっすり眠れますように。



では、おやすみなさい。

2010年6月14日月曜日

再起動

スローハンドが終了しまして、
スローハンドの佐野さんやKOBUちゃんや
共演者の皆様に、もちろん何よりお客さんに
感謝です。


久々の気持ちで藤子をやりまして、
もっとこう、初心と言いますか、
ふっきってばばん!というのが欲しく、
なにがいいたいかというと、

やっぱり色んな人に聴いてもらわないとだめだな、と。




有名になりたいとかスターになりたいというのではなく、
一心不乱というか、
とにかく何事も一生懸命やらないといけないと
そうしないと面白くないな、と思った訳です。
今更ながら。



どう思われようとやろうと思ったことを
やり通すまでですが、
自分が思っているよりみんな聴いてくれてる感じがするので
もっとガンガンやろうと思います。



それから最近出演者のひとと仲良くしてもらえるので
とてもうれしいです。
これほどうれしいことはなかなかありません。正直。
内輪で固まるというのではなく、
真剣に音楽に取り組んでいる人と接するというのは、
まったく音楽性が違っててもやっぱりいいもんだと思います。


今回ご一緒だったさいとうともこさん、あべちゃんさんは
どちらも女性鍵盤弾き語りだったわけですがねー、
二人とも声が透き通るように綺麗でした。
うん、私に無いものをもっている人たちです。
なんか、がんばって生きようと思いました。



これからもよろしくおねがいします。

2010年6月13日日曜日

来ないとのろわれる。

本日

SLOW HAND にて
藤子ライブ で ございます。


なにぶん
一年以上
おざなりにしてきた曲たちですので
なかなか出てきてくれなかったりしますが、

がんばって演奏します。


いちばんめですので
19時くらいに来て
お好みの席を確保してください。


朝目が覚めて雨が降ってても

めげないように。
そこのあなた。

2010年6月12日土曜日

2010年6月7日月曜日

元気です。

デフレスパイラルな日記ばかりで
時々 大丈夫??
と、言われます。



本日とても珍しい人から連絡をもらい、
ライブに行けないという内容にともなう連絡でしたが
うれしかったです。





すいません、私は思いのほか元気です。
体はときどき言うこと聞いてくれませんが、
みんな優しくしてくれて
恐縮です。



ご迷惑おかけします。




悩みの種というか、
私を混乱させるものの一つを
えいやああ、と一旦遠ざけたので
つっぱしるのみです。




自分が中心になって巻き起こす忙しさはともかく、
巻き込まれるのは心がなくなるのでよくないです。
少なくとも私には。



フジコで暗い歌ばっかうたってたから
自分の首締めてたかなあ。






ライブは形に残らないもので
だからこそすばらしいところもあるのですが、
性格的に形を作らないとダメな人間みたいで、
物をつくってしまいますいろいろと。




音源も作ろうと思います。
手作りになると思いますが、
そのうち皆様のお手元に。



気長におまちください。ね。

2010年6月4日金曜日

ライブライブ

なんだか近頃立ち止まってしまってよくないですね。

早速動きます。もぞもぞ。



たとえそれが納得いこうがいくまいが
動けば足跡が残ることでしょう。




13日は本当に久しぶりの藤子のライブです。



この1年全く弾かない曲もあったりで、
久々の友人に再開とでもいいますか、


思い出し思い出し、ピロピロと練習しております。




来てくださいね〜。



6月13日(日)
烏丸丸太町 SLOW HAND
共演:さいとうともこ、あべちゃん
19:00オープン19:30スタート
1000円+フード




よろしくおねがいしました。

2010年5月22日土曜日

正直者

正直な素直な人に惹かれる。




ふっと気づいたときに
ひねくれ者にあこがれ、あまのじゃくに魅力を感じていた私が
いつから素直なものにあこがれるようになったのかと考えていたけど、

なんてことはない。




きっと思春期に考えていた「ひねくれ者」「はみだし者」
というのは、
「だれよりもずっと正直な人」だったのだろうな。




時間が過ぎて
自分の行動が全て自分の責任になった歳になって
それを勘違いして
奇をてらうようなのは
もっとも素直じゃない行動だと。




今の自分は正直とはほど遠いけど、
いつかはひょうひょうとした方に力が入らない
素敵な人になりたいな。




正直になるのはとても勇気がいる。
時には独りになってしまうだろうし。






でもそう言う人の周りには
いつか人が集まってくると思うんだな。





知ったかぶりや


見栄は





ポイッ

2010年5月19日水曜日

温度は高い






はやく晴れますように。

2010年5月18日火曜日

どっちつかず





覚悟のできない臆病者だ私は。



逃げてはいけない。









あさりの砂出し見てる場合じゃないね。

2010年5月17日月曜日

浮遊


気を抜くとふわっと気持ちがどこかに飛んでいってしまいそうです。



部屋からのぞいた窓から

ぱちんと切り落とした爪のような細い月と

金星がランデブーしてたのが見えて

あまりに綺麗で

舗装中の道路のガードレールの脇に座り込んで

ぼんやりと眺めていた。

2010年4月29日木曜日

晴れ続いてます

また
「あ、満月や」



思った。




毎日の1/3くらいは月が出てても
それとなく過ごしており、
ある日突然現れるような感じで
いつも

あ、



と思う。




世間一般ゴールデンウィーク


京都は込み合うことでしょう。




現在運転を控えており、
かといって公共交通機関は苦手な人ごみとなり、

何か外出の理由をつくらなくては
この10日ほどは外出できなさそうだ。



なんてことない、日記。




今日はコンビニ以外、
外に出ていないから。

2010年4月28日水曜日

勘違い

「病んでる時だけ更新されるブログ」




と言われた。








そんなことはなーいのだ。




(確かに、
何かにすがりたい気持ちを
否定するつもりじゃ
まったくないけれども)








悩んでるのではなく、


困っているだけ。

2010年4月23日金曜日

友達少ない。


独りで焼き鳥









おっさんです。

2010年4月20日火曜日

さて、

スローハンド終了しました。


ということで、
フジコはしばらくお蔵にしまう、です。




思っていた通り、
あっさりと終了したスローハンドでしたが、
もうちょっとどうにか出来たかな、という部分を残しつつ、
いや、それも含めて今の実力、ということで、
今後に生かしてゆきたいと、そう思います。




お世話になる人には
本当に感謝感謝。




…何か私が逆に返せることがあるかしら?



藤子も色々模索しつつ、
がんばってやります。



久々すぎてとっちらかるかもしれないけれど、
次回のライブは6月13日(日)
同じくスローハンドにて、であります。
是非に。







ところで最近、
絵を、描こうと。

思い立ったわけで。




もうそろそろええやろ、的な。




なんだかどうしようも無いところを
迷走している気もしますが、
まあそれも良いでしょうと。




自分の枠を決めてふさぎ込むより
どかーんと、
気にせずいきたいもんだ。

2010年4月18日日曜日

スローハンド(日)本日

今日烏丸丸太町スローハンドでよるライブです。



お越しくださいね〜〜!







7時半くらいにはじまります。
2ばんめだそうです。




女性ばっか3組。



ぜひぜひよろしく御願いします。ね。

2010年4月14日水曜日

妙な出会い

妙な出会いをしました。



ちゃんと素の自分と向き合う覚悟をしたタイミングで、
出会った、



...会ってないけど出会いました。
運命的?というと非常に安っぽくはなりますが、
まさに偶然の出会い。





歳も親子ほどまったく違う(と思う)し
住んでいるところも全く違う。





しかし、時間を超えて
共有するものがあるようで、


とても不思議な感じです。






これから、このつながりがここで話題に出来るほど
深くなっていくのかは不明ですが、


引き合わせてくれたきっかけは
間接的ではありますが、紛れも無く


先日結婚した彼女なのです。




私の調子がいよいよ表面上に支障が出るのと裏腹に
こころは暴れ出してきて
ターニングポイントを感じる今日この頃でした。





でも、幸せ者なのだと思う。

日曜日のこと

午前中からおじさんたちの長い話を聞く予定でしたが
目覚めが悪く断念し、這うようにしてギターや、必要なものを
ざざっとまとめ、ばたばたと外出。



バスをのり間違えるという失態をおかし、
結局午後一番で出る予定だった会にも遅刻してしまった。



難しい話はスルーでぼんやり聞いていましたが、
興味深い話もあり、前日感情がわっとふき出したこともあり、
素直な心をもって聴きました。



振り返るとここ最近でいちばん自分が自分であった一日だったと思います。ハイ





やたらと抽象的な表現が多くすみません。




話は少し具体的になり、



夕方からはこの日出演のcoconiにリハーサルをしにいってきました。



いつもなら絶対あり得ないハコ。
妙に全面黒く、綺麗なライブハウス。


返しもばっちり、リハもばっちし。



学生時代の先輩に誘ってもらって出たのです。



ロックバンドとツーマンということで
リハでは変な緊張感がありましたが、
いざ本番出てみると
程よいスデージの高さと開き直りで
とても落ち着いてここ一番の演奏ができたと思います。


お客さんがいつもと違い、
反応が結構あったのも驚きでした。



カバー曲の出来は酷かったけど、
やりきった、という感じでステージをおりた瞬間、
学生時代バンドをやってたメンバーなどに
「暗い!元気だせや〜」と。



ごめんて。



まあ、それはさておき。
そんな友人たちも、ついでの用事があったとはいえ
遠いところから駆けつけてくれたので
本当にうれしかった。



来週もライブ。
カバー曲もリベンジします。




きてね。

2010年4月13日火曜日

土曜日のこと



結婚式にゆきました。




とってもお世話になった人の、結婚式。

彼女がいなければ 私の今の環境は無いと思います。


朝から財布を忘れてとりに帰ったり、
タクシーが捕まらずばたばたしたり、
ワンピースのボタンが取れて行方不明になったり、
相変わらず自分が情けなくなることばっかりだったけど、




本当にすばらしい結婚式でした。




彼女、そして彼の
人柄やこれまで築きあげてきたものが
ぎゅーっと凝縮された夢のような結婚式。


とりあえずの付き合いで来ているような人、
形式上の振る舞いをする人は独りもおらず、


その場にいる全員が心から祝福し、
心から感謝しているようでした。







私はというと本当に幸せな気分でしたけど
また情けないことに持病?の「調子悪い」が出てしまい、
帰り際知り合いと分かれた後、
都会にフラフラと出てゆき放浪(徘徊)。



逃げ込んだ喫茶店は出発地点からだいぶ離れていたけれど、
珈琲がおいしかったのでとりあえず落ち着き、
家にかえったのでした。





おめでとう、おめでとう、おやすみなさい。

2010年4月12日月曜日

週末のこと

金、土、日と
色々めまぐるしくあり、
とても有意義な週末となりました。

金曜日のこと。


金曜のネガポジのライブ、
集中してできたと、思います。
ちゃんと会場も見えてたし、
皆の反応も感じられて、
よかった。

対バンも皆一人で出演にも関わらず、バラエティに富み、
しかも4組出演ということで、
Captain Panicと不審船さん、相変わらずやらしく色っぽい、
それでいて切ない歌が好きです。
しの山さん、色んな意見があるようですが、
私はとても好きでした。
樹さん、本当に童心に帰り、
「紙芝居ってすばらしい」と、
そう思いました。



終わってからも楽しかった。



とたばたとはじまった週末でしたが、
舞台に立つことを、
やっと受け止められるようになってきた。



私の場合、
運とか緊張とか、それだけではない色んな問題が
絡んでいるのですが、まずまず、閉鎖癖から
抜けられそうなそんな予感がします。



聴いてくださった皆様

ほんとうにありがとう。




フジコはお蔵入り、といいましたが、
曲が色々できて、少し方向が変わって、
またひょっこりやるかもしれないので、
あてにならない発言でした。



ひとまず、藤子は再開します。






「高速道路」をうたいたい。





本日の一曲:「高速道路」by 藤子

2010年4月5日月曜日

きちんと、



前回のブログの内容があまりに適当で
ちゃんと書き直します。
失礼いたしました。

がんばって書いたのに消えてしまってがっくりしたのでした。


胃カメラを飲みました。


特段大きな問題があったわけではなかったのですが、
少し調子が悪かったので、
案の定、特段大きな問題はみつかりませんでした。
ゆっくりすれば治るということです。

しかし、
自分の胃袋を間接的ではあれ、まじまじと見るのは
そうある経験ではなく、
嗚咽と涙と戦いながら
じっくり見ました。
(カメラの先から水が出てきたりする!)

鼻から、なのですね。
痛いのですね。

しかし、飲み込むのはもっとしんどいということで、
経験者の方、苦しみお察ししました。


そして、ライブにぜひにきていただきたい。


そういう内容となるはずだったわけです。




週末はシェアしている銀月アパートの近辺の桜が満開で
咲き乱れていた。


・・・死について歌った歌でしょう?
中学生のときに音楽を真剣に聴き始めたきっかけのうた。



ウラの意味があるものは、色気があると思う。



本日の一曲:「チェリー」byスピッツ

2010年4月2日金曜日

月雨桜

さっきうった  ブログが
消えたので
端的に まとめます。




今月ライブ3本
4月9日烏丸丸太町ネガポジ
4月11日三条木屋町coconi
4月18日烏丸丸太町SLOW HAND


どれかにきておくんなせい。




きょうはぬるかった、今週末桜満開か。




本日初胃カメラ。
鼻から胃カメラ。

口からより鼻からがいい人95%とのこと。



こんな感じやった、
うん、多分そう。

満足したのでねます。
ゴキゲンヨウ



本日の一曲:「中央線茜色行」byカルガモネンド

2010年3月14日日曜日

凶器にも救いにも。

このところ、
「ことば」の威力を痛感している。


それと同時に、
自分の語彙数の少なさと、
普段の何気ない言葉の
表現力のなさ。



詞を書く時は、
じっくり考えて、
自分の言いたいことやイメージとの
ギャップを埋めるように
言葉を使っているつもり。


しかし、
どうしても
無理矢理しゃべらないといけないような時に
苦し紛れに発する言葉の、
普段何気なく口にする言葉の、
なんとうすっぺらなことか。


そんなときの表情、声、
気持ち悪い、
と思う。







思っていることを
誤解が無いように伝える力を
手に入れたいもんだ。




あ、6月にライブた一本きまりました。
詳細またアップします。




明日は晴れるらしい。



ゴキゲンヨウ。





本日の一曲:スピッツ「ナイフ」

2010年3月10日水曜日

雪降ってます

この間まで
半袖でもえーやん、というほど
あったかかったのに


雪......



匂いが一気に冬になった。




しかし、これがくるということは

「あ、春がいよいよくるんやな。」
とも思う。



春と言えば、4月にもう一本ライブが決まったようで、


4月11日(日)
木屋町coconi


学生時代の先輩のバンド、
Jet Thrustに誘ってもらいました。
約10年前の自分と向き合う気がして
不思議であります。


詳細は未定。
ネガポジの2日後ですが、
また詳細アップするので
予定があえばぜひお越しを。




どーでもいいけど、
「詳細」の
「s」を入力ミスって
パソコンに「あほう」と叱られました。



反省しないが、気をつけます。


今年のきまりごと。




木屋町の高瀬川の桜は
毎年綺麗。



3月はライブないですが、
4月に向けて
いっぱいためときます。


ゴキゲンヨー。



本日の一曲:THE PRIVATES「一人ぼっちのバラード」


2010年3月8日月曜日

雨、雨。

雨だとお気に入りのブーツも履けず、
外出するのがおっくうになりまする。


胃の調子が悪く、
しばらく大好きなコーヒーを断っており、
久々に飲んだら.......


やっぱりおいしい〜。



でも、今日ちょっとまた具合が悪くなったので
んんん、
断珈琲?


無理だそれは。

様子見てちょこちょこ飲んでみよう。



weekenders という元田中にあるカフェーの
珈琲が好きなんです。

最近あの界隈をウロウロしてることが多いので
久々にいきたいな。




本を読み切るのが苦手な私。
あいかわらずじっくり読みたくて
時間をかけてしまいますが、
オススメの本があったら教えてください。


あたらしい口語体の小説は苦手なのが多いです。
若干文語体のような、
哲学っぽいのがいいです。

がってんするのがあったらぜひ。





私が探している「アステカの少女」、
ネットで20000円とか28000円とか、
えらいことになっている。



児童書なのに。

また、読みたいな。
あの絵を、見たいなあ。



本日の一曲:サニーデイサービス「雨の土曜日」






2010年3月3日水曜日

失敬。

ネガポジの日にちを間違えていた・・・。



チラシもくばっておりますが、




4月6日(火)ではなく


4月9日(金)!


フォークの日です。
子宮の日です。
四駆の日です。
sickの日です。
欲の日です。






どうです?
覚えましたね?





では、4月にネガポジで会いましょう。
ゴキゲンヨー




本日の一曲:FLYING KIDS「真夏のブリザード」

2010年3月2日火曜日

ウマ。

とある人からもらった。



ウマ。








本日の一曲:デキシード・ザ・エモンズ「リリス」


2010年3月1日月曜日

雲の切れ間


今日もぼんやり空見上げてたら
雲が晴れてぽっかり満月が浮かんでた。


ビルの隙間からおっきな満月が見えると
なんだか吸い込まれそうになります。 


昨日のライブは非常にたくさんの人に観ていただき、
負けないようにがんばって歌いました。


「なんかつかめそうやねん」を
連呼してたけど、
リハの時にふっと違うゾーンに意識がとんで行った。

本番で浮いたり沈んだり・・・

要は集中力の問題なのだと思う。




.......はやく次のライブがしたい。



それから、
やっぱりBack Packer(以下パックン)を使ってみました。

初めてのマイク取りで手ががつがつマイクにあたりながらも
結構鳴ってくれたみたいで、思いの外好評で。


しばらくはこれでいきます。
藤子の再開もパックンでやろうかな。



フジコも新曲が入ってもう少し長いライブが出来そうなので
次回くらいにお披露目したいです。


3月どっかで飛び入りにでもいってみようかな。





次回のライブもぜひよろしくいおねがいしますね。



ゴキゲンヨウ。



本日の一曲:THE BOOM「時がたてば」


2010年2月27日土曜日

感動



・・・・・・・・!





猛烈に感動している。







見つかった!









探し物が見つかりました。

日本もすてた
もんじゃないなあ。
親切なだれかがひろって届けてくれた。




あまりにうれしかったので
大概のことがおこっても
オッケーオッケー。


なくさないよう新しいケースも買いました。
しっかりします。私。



そして明日はスローハンドでのライブです。



心をこめて歌います。
明日は今日より寒くなるみたいですが、

来てもらえるとうれしいです。


明日の夜までゴキゲンヨウ。





本日の一曲:小谷美紗子「who」





2010年2月22日月曜日

自己嫌悪

ガーーーーーーン、


とっても大事なものを、
失ってしまいました。





............あああ............





なんでなんでなんでなんでなんでなんで
気づかなかったのか、、、





とくにオチがある訳ではなく、
本当に物品の紛失なのですが、
とても高価な大切なものだったので
心のダメージが大きい。
今回ばかりはほんまに....








見つかることを願うばかり。




こんなことがおこった直後は大概ガタガタなので
明日は気を張っていきたいと思います・・・・




胃が落ち着かないですが、
明日はいい日になりますように。


皆さんも落とし物にはお気をつけを。

ゴキゲンヨウ。


本日の一曲:すかんち「恋のローラースケート」

2010年2月19日金曜日

イメージ

数や文字、音にはそれぞれ色や温度、堅さがあると思うのですが、

1→黒
2→黄色
3→オレンジ
4→緑
5→青
6→紺
7→レモン色
8→濃いオレンジ
9→茶色
10→黒
11→グレー

藤→重い
子→柔らかい
数→緑、そこそこ硬い
文→黄色い、柔らかい
字→真面目
思→青い、重くて柔らかい

ア→赤
イ→黄色
ウ→青
エ→緑
オ→青
カ→オレンジ
キ→レモン色
ク→黄緑
ケ→オレンジ
コ→白

これまでの経験とか記憶から何かが連想されているのか、
人によって感じ方が違うと思うのですが、
私の中で比較的数字は確固たるイメージなので
まったく違うイメージを持った人に
何色に見えるか聞いてみたい。

全然違う!っていう人は
ぜひ教えてください。


これまで言われたことのある私のイメージカラーは
濃い青
濃い緑
オレンジ
ピンク
  

んーバラバラ!


明日はフリー

そろそろ寝ますゴキゲンヨウ.......




本日の一曲:フジコ「ブルー」



2010年2月18日木曜日

イチゴ


現在の
貴重なカロリー源。


味は、

「高級アポロ」

とでもいいましょうか。




包み紙共々
安価な贅沢。

たまりません。


ゴキゲンヨウ。



本日の一曲:THE PRIVATES「SHERRY」


2010年2月17日水曜日

フィーバー

未だにこのブログの改行ポイント、
どうやったら読みやすいのかよくわかんないな。

私はと言えば体調はほぼ回復し、やっと固形物が食べられるように
なってきました。

この寝込んでた数日間にハマっていたものは、

ダイアモンド☆ユカイ氏。

私はユカイさんが歌を歌ってる姿をリアルタイムでは全然知らず、
(もちろん今でも歌ったはりますが、レッドウォーリアーズの時代のこと)
さんま御殿でトークをしてる姿しか目にしてなかったけど、
知り合いが誰かに似ていると思っていて、「あ、ユカイさんだ」と
思ったのがきっかけで色々検索してたらハマってました。

1年前と今としゃべってる顔が全然違うんですよ。
10年前より今の方が断然カッコいいもんなあ。
目が、優しい。

約1年前に結婚され、つい最近第1子が誕生されたということで、
その表情にこっちまでつられて幸せな気分になる。

あんなお茶目な47歳、素敵。
そしてなぜか80年代の日本のロックからどうしても
離れられない私。

こじんまりしたのも好きなんですけど、
おっきいステージでスポットライトを思いっきり浴びてる
ロックスターってのが、なんか独特の感覚を刺激するらしく、
そういうのが似合う時代やったんやなーと。





ちなみにマイブーム芸人は椿鬼奴姉さん。
・・・と、サバンナの八木。

それではゴキゲンヨウ。


本日の一曲:Red Warriors「ルシアン・ヒルの上で」

2010年2月15日月曜日

さてと。

このブログも、時々、目を通していただいているようで、
一体どこのどなたに見ていただいているのか、
ありがたいような、恥ずかしいような、そんな感じですが、
もう少し、内面についてより、
実際に私の周りでおこったことを書いていったほうが
いいのかしら、なんて・・・
寝ようかな、と思っていたところ
むくっと起き出してさっき降り出した雨の音なんかを聴きながら
ポチポチキーボードを叩いております。

そう言えば、写実主義者やったわ、私。
that's 正岡子規。
あ、あまり深くは考えないでください。

ここ数日はというと、
正に踏んだり蹴ったりで、
3日前に雨の中視覚障害者用のでこぼこに
つるっと滑って尻餅ついて水たまりに見事にハマり、
正面に立っていた16〜18歳くらいの少女の冷たい目線を
感じながら、え〜ん、と自宅にトンボ帰り、
外出の気力を失った為、急遽近場でお世話になった人々への
チョコレートを購入し、自宅で待機していたところ、
夜中に急激な吐き気をもよおし、(お食事中の方はすみません。)
夜中じゅう何度も嘔吐、水飲んでももどす、
と行った始末にて、
しまいには朝には熱も上がってきて、何も出来ず床に転がっておりました。
ここ3日の食事の内容から、今の私の体は恐らくリンゴとキウイで出来ている。

あ、もうほぼ治りつつあるので、
大丈夫ですよ。

ただ、今日くらいはバレンタインデーの雰囲気を味わいに
都会に出たかったな〜なんて、

結構バレンタインが好きなんです。
あげるのも、もらうのも、甘いものも好きなので、
なんか良くないですか?
チョコって高級品は除いて別に高価なものじゃないし
結果的にもらう、あげるでプラマイゼロになったとしても
お互いの心はゼロじゃない、という。
ちっちゃい、アーモンドチョコ1個とかでも、ね。

社交辞令の物品のあげ合いはあまり好みませんが、
心からの小さなプレゼントは純粋にうれしい。


では
明日から復活すべく、
そろそろ寝ます。
おやすみなさい。
ゴキゲンヨウ。

本日のBGM:雨音 by地球





2010年2月8日月曜日

マー。



前々から
軽量な
持ち運びしやすいような、
練習用の
ミニギターが欲しいと思っており、


買っちまいまった。



不思議な形をした、
Martin 'Backpacker'。


バックパッカーということで、
その名の通り、
持ち運びやすさ抜群です。

音量はあまりありませんが、
ウクレレのような素朴な音がします。

気に入ったのでライブでも使うかも。



手触りもマットな生木感で気持ちいいです。

しばらくはこっちで作曲しようかしら。


お目見えをお楽しみに。



本日の一曲:スピッツ「ミーコとギター」





2010年2月3日水曜日

本日

ライブです。
烏丸丸太町の地下鉄の駅から、
竹屋町通りをくいっと東に曲がって
3筋目の公園の東側面にあります、
ネガポジというお店で引き語ります。

今日はさっぶいですが、
何卒よろしく御願い申し上げます。

まーた雪ふるんでねえかしら、
あたいのライブ。

滑らないようにお気をつけてお越しくださいね。



2010年2月1日月曜日

明後日よろしく御願いします。

明後日3日は、ネガポジでライブします。

このブログ長らく空けてしまって反省。


色んなことをして、
色んなことをしなくって、
誰かと会ったり、
誰とも会わなかったり、
どこかにいったり、
どこにも行かなかったり、
色んなことを思って、


あまり個人的な具体的なことは別として、
思ったことを書き留めておくのは
大切かも知れないと思いました。


自分で前のブログを読み返すのも
辛く、まだ見たくない気持ちもあるけれど、
あのときより今の方ががんばれるはず。
ただ、真剣さでは負けてはいけないと思いました。


3日は、ぜひ、ネガポジにお越しくださいね。
きまぐれにまたフジコもやらなくなったりするかも知れないので。

2月3日(水)
烏丸丸太町 ネガポジ
18時オープン、19時スタートの3組です。
前売り1200円、当日1500円

DM持ってきていただければ前売り扱いです。
取り置きは、BBSかこのブログのコメントに
オネガイシマス。

御願いします!

本日の一曲:真島昌利「さよならビリーザキッド」


2010年1月11日月曜日

バラバラ、バラバラ

この数日間、
これまで落としたものを
ぐわーっと
拾い集めるかのように

誰かを思い出したり
昔のノートをひっぱりだしたり

懐かしいような、
新しいような。

こぼれ落ちた〜チョコレート〜バラバラになっちゃって〜〜〜


という、今まで1度しか演奏したことの無い
藤子の曲を思い出した。
そうだ、そんな曲作ったよねぇ。って感じで。


激動です。
色々、
2010年は
激動の一年になるぞ。



心も体も
立て直すと決めたんだから。

戻す、治す、ではなく、立て直すんです。


外は寒いです。
皆様お体お大事に。



本日の一曲:BUMP OF CHICKEN「ダイヤモンド」

2010年1月5日火曜日

はいはーい、終わり終わり!

くよくよするのは終わり。

ちゃんと前見ていきましょー。



昔聴いてたCDをひっぱりだして聴いてたら
その頃の感情とか気分がよみがえってくることって
あるでしょう?
憧れてうわっとなる感じがちょっとぐっときました。


そして、
なんと、

携帯見つかったー!
見つかったよーよーよ。
タクシー会社に届いてた。


たった5日間離れてただけやのに、
凄い久しぶりに出会った気がする。

ちなみに止めた回線はまだ復活してません。


知らず知らずの間に依存してたみたい。


この年末、
「しっかり自分で考えなさい」
と諭されたみたい。

しっかりできないけど
前方不注意でいつの間にか事故ってた
みたいにならないようにしたいです。


あ、昨日の日記と矛盾してるようですが
してないです。
してないのです。
そういう微妙なニュアンス、
汲み取ってください。



あ、暗い歌は、歌い続けるけど。

だって、どん底な時ってどん底な歌に救われたりするでしょう?



あれも私、
これも私。



本日の一曲:小林建樹「満月」



2010年1月4日月曜日

またやってしまった。

弱音ははかないぞと
思ったけど、
ピークを振り切ると・・・。



決めました。


今年はがんばらない!


やらなければいけないことの合間にやりたいことをする
ではなく、
やりたいことの合間にやらなければならないことをしよう。


そのかわりやりたいことは全部しよう。


重大な決意を本日したので
状況はかわらずとも
心はだいぶ軽くなりました。



肩の力を
これ以上無いというくらい抜いて、


緊張感が足りないからと
ナイフで刺されたりすることはないでしょう。




・・・車には轢かれるかも知れんけど・・・。



切羽詰まったら誰か話を聞いてください。





力まずにどこまでやれるかが
今年のポイントかしら。


だるーん




本日の一曲:小林建樹「祈り」






2010年1月3日日曜日

2010年しょっぱなから・・・

なーにを力んでんのやろ。


弱いところ、だめなところを見せないように
がんばって取り繕ってきても、

たまには弱いところとか感情とかぶちまけるところが無いと、
一つくらいはそういう場所が無いと


パンクしてしまうのかも。

2010年1月1日金曜日

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしく。


明けて早々ですが、
おとといから携帯電話が行方不明のため、
ご連絡いただいている方にはお返事できず
申し訳ありません。

この場を借りまして。



早いところ復旧します。


皆様にとってよい年となりますよう。


フジコ